2021年9月19日(土)、タマホームスタジアム筑後にて、福岡ソフトバンクホークスvs広島東洋カープの一戦が行われた。
1回表、広島は2番・大盛穂選手がヒットで出塁すると、3番・堂林翔太選手がタイムリー3ベースヒットを放ち先制に成功。
1回裏、ソフトバンクは先頭の明石健志選手がフェンス直撃の2塁打を放つと、
一死3塁で打席は3番・柳町達選手。センターへのタイムリーヒットを放ちすぐさま同点に追いつく。
自らも快速飛ばして3塁まで進み、その後4番・アルバレス選手の犠飛でホームイン。勝ち越しのホームを踏んだ。
3回表、広島は相手のエラーなどで逆転し、二死満塁のチャンスで羽月隆太郎選手がライトへのタイムリーヒットを放つ。
羽月選手は2回にも同点のタイムリーを放ち、2打席連続適時打となった。
その後ソフトバンクが点差を縮め、5-6で迎えた6回裏。
二死1、3塁の場面で明石健志選手がライトへのタイムリー3ベースヒットを放ち、逆転に成功。
明石選手は本日3安打目を放ち猛打賞の活躍。
尚も二死3塁の場面で2番・真砂勇介選手が左中間の2ランホームランを放ち、追加点を挙げた。
ソフトバンクは5回から3番手で奥村政稔投手が登板。
7回に1点を失うも、4回2/3を投げ9奪三振の好投を見せた。
しかし9回二死から登板の泉圭輔投手がクロン選手、羽月隆太郎選手にタイムリーヒットを浴び、再び逆転を許した。
試合は10-9で広島が打ち合いを制した。
見逃し配信はこちら
→ 【見逃し配信】ウエスタン・リーグ|9月18日(土) ソフトバンク vs 広島
【明日の配信予定】
9月19日(日)
<イースタン・リーグ>
12:55 西武 vs ロッテ
12:55 DeNA vs 日本ハム
<ウエスタン・リーグ>
12:25 中日 vs 阪神
12:55 ソフトバンク vs 広島
配信予定はこちら
→ファーム試合日程“